MENU
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • 留学ブログ
    • アメリカ留学
    • イギリス留学
    • オーストラリア留学
    • カナダ留学
    • ドイツ留学
    • ニュージーランド留学
    • フィリピン留学
    • マルタ留学
    • スペイン留学スペインはその美しい自然、歴史的な遺産、豊かな文化、おいしい食べ物、そして温暖な気候で知られています。大学や学校では高品質な教育が受けられ、留学生は多様な学問分野で知識を深めることができます。
    • タイ留学タイはアジアの中心に位置しており、周辺諸国へのアクセスが容易です。独自の文化と伝統が息づく国であり、美しい寺院や伝統的なお祭り、タイ料理などを通じてその文化的な豊かさを体験できます。また、生活費は比較的低く、食事や宿泊が手頃な価格で提供されています。留学生は予算を抑えながらも充実した生活を送ることができます。
    • ノルウェー留学ノルウェーはフィヨルドや山々が広がる自然の美しさが特徴で、四季折々の景観を楽しむことができます。教育システムは国際的に評価され、大学や研究機関で高品質な学びが期待できます。ノルウェーはまた安定した社会環境や豊かな福祉制度が整っており、留学生は安心して暮らすことができます。
    • 台湾留学台湾はアジアの中心に位置し、中国や日本、東南アジアへのアクセスが良いため、異なる文化や言語に触れる絶好の機会があります。また、台湾の大学や教育機関は国際的な評判があり、高い教育水準を提供しています。生活費が比較的リーズナブルで、治安が良いのも特徴です。
    • 韓国留学韓国には高い教育水準、先進的な文化、美食、安全性などさまざまな魅力があります。韓国独自の伝統文化や現代文化、K-popやドラマなど多彩な文化を楽しむことができます。韓国語を学びながら、効率的で発展した交通環境や安全な都市環境で充実した留学生活を送ることができます。
  • ワーホリブログ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ニュージーランド
    • フランス
  • インタビュー(留学経験者)
  • 留学・ワーホリ動画
  • プライバシーポリシー
留学.CH
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • 留学ブログ
    • アメリカ留学
    • イギリス留学
    • オーストラリア留学
    • カナダ留学
    • ドイツ留学
    • ニュージーランド留学
    • フィリピン留学
    • マルタ留学
    • スペイン留学スペインはその美しい自然、歴史的な遺産、豊かな文化、おいしい食べ物、そして温暖な気候で知られています。大学や学校では高品質な教育が受けられ、留学生は多様な学問分野で知識を深めることができます。
    • タイ留学タイはアジアの中心に位置しており、周辺諸国へのアクセスが容易です。独自の文化と伝統が息づく国であり、美しい寺院や伝統的なお祭り、タイ料理などを通じてその文化的な豊かさを体験できます。また、生活費は比較的低く、食事や宿泊が手頃な価格で提供されています。留学生は予算を抑えながらも充実した生活を送ることができます。
    • ノルウェー留学ノルウェーはフィヨルドや山々が広がる自然の美しさが特徴で、四季折々の景観を楽しむことができます。教育システムは国際的に評価され、大学や研究機関で高品質な学びが期待できます。ノルウェーはまた安定した社会環境や豊かな福祉制度が整っており、留学生は安心して暮らすことができます。
    • 台湾留学台湾はアジアの中心に位置し、中国や日本、東南アジアへのアクセスが良いため、異なる文化や言語に触れる絶好の機会があります。また、台湾の大学や教育機関は国際的な評判があり、高い教育水準を提供しています。生活費が比較的リーズナブルで、治安が良いのも特徴です。
    • 韓国留学韓国には高い教育水準、先進的な文化、美食、安全性などさまざまな魅力があります。韓国独自の伝統文化や現代文化、K-popやドラマなど多彩な文化を楽しむことができます。韓国語を学びながら、効率的で発展した交通環境や安全な都市環境で充実した留学生活を送ることができます。
  • ワーホリブログ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ニュージーランド
    • フランス
  • インタビュー(留学経験者)
  • 留学・ワーホリ動画
  • プライバシーポリシー
留学.CH
  • ホーム
  • 当サイトについて
  • 留学ブログ
    • アメリカ留学
    • イギリス留学
    • オーストラリア留学
    • カナダ留学
    • ドイツ留学
    • ニュージーランド留学
    • フィリピン留学
    • マルタ留学
    • スペイン留学スペインはその美しい自然、歴史的な遺産、豊かな文化、おいしい食べ物、そして温暖な気候で知られています。大学や学校では高品質な教育が受けられ、留学生は多様な学問分野で知識を深めることができます。
    • タイ留学タイはアジアの中心に位置しており、周辺諸国へのアクセスが容易です。独自の文化と伝統が息づく国であり、美しい寺院や伝統的なお祭り、タイ料理などを通じてその文化的な豊かさを体験できます。また、生活費は比較的低く、食事や宿泊が手頃な価格で提供されています。留学生は予算を抑えながらも充実した生活を送ることができます。
    • ノルウェー留学ノルウェーはフィヨルドや山々が広がる自然の美しさが特徴で、四季折々の景観を楽しむことができます。教育システムは国際的に評価され、大学や研究機関で高品質な学びが期待できます。ノルウェーはまた安定した社会環境や豊かな福祉制度が整っており、留学生は安心して暮らすことができます。
    • 台湾留学台湾はアジアの中心に位置し、中国や日本、東南アジアへのアクセスが良いため、異なる文化や言語に触れる絶好の機会があります。また、台湾の大学や教育機関は国際的な評判があり、高い教育水準を提供しています。生活費が比較的リーズナブルで、治安が良いのも特徴です。
    • 韓国留学韓国には高い教育水準、先進的な文化、美食、安全性などさまざまな魅力があります。韓国独自の伝統文化や現代文化、K-popやドラマなど多彩な文化を楽しむことができます。韓国語を学びながら、効率的で発展した交通環境や安全な都市環境で充実した留学生活を送ることができます。
  • ワーホリブログ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ニュージーランド
    • フランス
  • インタビュー(留学経験者)
  • 留学・ワーホリ動画
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 留学ブログ
  3. シニア留学
  4. 「シニア留学が盛んなマルタ共和国」

「シニア留学が盛んなマルタ共和国」

2023 8/13
シニア留学 マルタ
2023年8月13日2023年10月3日
アバター画像
Momo

最近留学先として人気となっているマルタ共和国。
ヨーロッパに位置する小さな島マルタですが、私はそこで1ヶ月間留学をしました。

ヨーロッパを中心に様々な国からの留学生がいることが魅力で、私も滞在中多くの素敵な出会いがありました。

中でもマルタに留学してみて驚いたこと。

それは「シニアの留学生が多い!」ということです。

一般的には50代以上の方が留学することを「シニア留学」と言うようですが、他の留学先と比べても、この「シニア留学」で来ている方がマルタには多い、という印象でした。

そこで、私が思う「マルタへのシニア留学が盛んな理由」と、私が留学中に経験した素敵な出会いについてお話ししたいと思います。

目次

マルタがシニアに人気な理由とは?

理由1.「美しいリゾート地」だから

島国マルタはご想像の通り、海に囲まれていて、それも海がものすごく綺麗なんです。

休みの日は一日中ビーチでリラックスするなんて人も多く、留学だけでなくバケーションスポットとしても人気です。

私の印象では、シニアの方は長期よりも1週間など短期留学をする人が圧倒的に多く、英語の勉強兼旅行で来ているという感じでした。

美しいリゾート地でリラックスしながら勉強できるというのはマルタが人気な理由の一つかもしれません。

理由2.「落ち着いた環境」だから

行ってみるとわかりますが、どこに行っても街の雰囲気がのんびーり落ち着いています。
一番の繁華街でも、人は多いものの都会特有のせかせかした感じはなく、みんなゆったり買い物や食事を楽しんでいました。

暖かい気候も関係しているのか、ここなら落ち着いた環境で勉強できるなぁと私も強く感じました。

少し話はずれますが、人気の留学先のアメリカやイギリスでは世界的有名な大都市が多いこともあり、勉強に遊びに忙しい印象です。

そうというよりもマルタは、平日は勉強、休日はビーチでゆったり、といったのんびりした生活が送りたい人にはおすすめの地です。

また、わたしの通っていた学校ではグループとマンツーマンレッスンが選べ、シニアの方はマンツーマンで受けている方がほとんどでした。

シニア世代にはこのような落ち着いた環境で自分のペースで勉強したい人が多いのかもしれませんね。

ホームステイ先での素敵な出会い

留学中、私はホームステイをしていましたが、そこでとても印象に残っている素敵な出会いがありました。

私のホームステイ先では他の留学生もいて、一緒に暮らしていたのは50代のスイス人の女性と、70代のフランス人の女性。

当時20代前半のわたしとはかなり歳も離れていますし同居に緊張していましたが、二人ともおしゃべりで面白く、夕飯時にはみんなでわいわい食事を楽しみました。
毎日一緒に食事をしているとある程度仲良くもなります。

私は正直、「この歳で留学!?」とびっくりしていたので、思い切って留学の理由を聞いてみました。

特にフランス人の女性はかなりお年を召しているように見えましたが、彼女曰く、
もう子供達もとっくに自立し、普段は猫と旦那とゆったり暮らしてるが、ふと英語を勉強したいと思いマルタに来たそうです。

実はこの方、フランス語とポルトガル語も話せるスーパーおばあちゃん。

英語だけは苦手だったので話せるようになりたい!と思ったのだそうです。

「大人になってから留学するのも珍しいですよね。」

と私が言うと、

「留学は若い子が行くものだと思ってる人が多いけど、私はこの歳で来てみてよかった。年齢を重ねると価値観がある程度固まってくるけど、だからこそ私は新しいことに挑戦したり、新しい環境に身を置きたかった。」

と語ってくれました。

私はこの言葉がとても印象に残っています。

「何歳でも新しいことに挑戦できるってかっこいい!」

と純粋に感じました。

年を重ねるとどうしても変化や行動することが億劫になるけど、私も何歳になってもこういった考えができる自分でありたいと思いました。

普段日本で過ごしていると、自分より随分年上の人と、ましてや外国の方と深い話をする機会なんてほとんどありません。

私はそういった価値観が広がるという意味でも留学をしてよかったと心から思っています。

これが私がマルタ留学中に経験した素敵な出会いでした。

またどこかで会えるといいな!と思っています。

留学ブログ シニア留学 マルタ留学
シニア留学 マルタ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 「仕事をしながら…社会人留学準備!大まかなスケジュールとは?」
  • ドイツ短期留学で海外旅行も堪能したお話

この記事を書いた人

Momoのアバター Momo

アメリカに1年間交換留学、マルタに1ヶ月間語学留学

この著者の記事一覧へ

関連記事

  • ノルウェー留学のメリット・デメリット
    2024年3月3日
  • タイ留学にかかる費用
    2024年2月6日
  • スペイン留学のメリット・デメリット
    2024年1月25日
  • 韓国留学のメリット・デメリット
    2024年1月19日
  • タイ留学のメリット・デメリット
    2024年1月4日
  • タイ留学の持ち物
    2023年12月30日
  • 台湾留学の実際のコスト:費用内訳
    2023年12月3日
  • アメリカの大学でGPA3.9を獲得した私の勉強方法
    2023年11月28日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

カテゴリー
  • インタビュー(留学経験者)
  • ワーホリブログ
    • オーストラリア
    • カナダ
    • ニュージーランド
    • フランス
  • 留学ブログ
    • アメリカ留学
    • イギリス留学
    • オーストラリア留学
    • カナダ留学
    • コープ留学
    • シニア留学
    • スペイン留学
    • タイ留学
    • ドイツ留学
    • ニュージーランド留学
    • ノルウェー留学
    • フィリピン留学
    • マルタ留学
    • 台湾留学
    • 大学交換留学
    • 大学留学
    • 大学院留学
    • 語学留学
    • 韓国留学
    • 高校交換留学
タグ
アメリカ イギリス オーストラリア カナダ コープ留学 シェアハウス シニア留学 スペイン スポーツ タイ ドイツ ニュージーランド ノルウェー フィリピン フランス ホームステイ マルタ ワーキングホリデー ワーホリ人気国 仕事 仕事の見つけ方 仕事事情 台湾 大学交換留学 大学留学 大学院留学 寮 治安 生活 留学 留学スケジュール 留学失敗談 留学持ち物 留学費用 短期留学 社会人留学 英語 英語勉強法 語学 語学学校 語学留学 費用 韓国 高校交換留学

© 留学.CH.

目次